61 柴田育彦

1956 岐阜県多治見市に生まれる  

1978 名城大学卒業
1985 作陶を始める
1987 半蔵窯工房を開窯
1995 美濃陶芸協会会員となる
1998 人間国宝・加藤孝造氏に師事
2002 工房に薪窯を築窯
2003 米国シンシナティ市にて陶壁制作
2006 シンシナティ市にて個展
2007 第13回美濃庄六賞茶碗展で秀作賞受賞
2013 シンシナティ市立美術館にて講演会
2013 シンシナティ市にて陶芸講師
2014 米国ボストン市にて地元陶芸家と交流
2015 ボストン市にて作陶
2015 シンシナティ市立美術館に作品7点を収蔵
2016 ボストン市にて陶芸指導
2017 ボストン市、シンシナティ市にて陶芸講座
テーマ「日本の心 〜わびさび〜」
2018 ボストン市にて米式薪窯の焼成体験
2018 ボストン市、シンシナティ市にて陶芸講座
2019 ボストン市、シンシナティ市にて陶芸指導
2022 ウクライナ支援カップ売上金を宇大使館に寄付  
2023 シンシナティ美術館で日本陶芸について講演
2023 ジェイアール名古屋タカシマヤにて個展
2023 ガレリア織部(多治見市)にて個展
個展 / 岐阜、名古屋、東京、大阪などで多数開催  
現在 / 公益社団法人美濃陶芸協会 理事  
     

 2024.1/15 更新 


2024年5月15日〜7月31日 〈オハイオ州シンシナティ市〉
今回も陶芸クラブ「Queen City Clay」で特別クラス講師のかたわら、良き友楽しい仲間との交流を深めてまいります。
その都度ご報告します。お楽しみに!


 会場の様子はこちら
2023年10月28日(土)〜11月30日(木)
会場=ガレリア織部
(多治見市白山町2-222)
●地元での開催に、多数ご高覧賜り厚く御礼を申し上げます。

会場の様子はこちら
2023年9月6日(水)〜9月12日(火)
会場=ジェイアール名古屋タカシマヤ 11階 美術画廊
●無事終了しました。多くの方にご高覧頂きまして、誠にありがとうございました。厚く御礼を申し上げます。

2023年4月25日〜5月22日
●おかげさまで無事帰ってまいりました。
4年ぶりのシンシナティで充実した日々を過ごし、多くの友人知人と旧交を温めてまいりました。その様子はこちら

2023.2/25掲載

ウクライナ支援のため、昨年6月から活動して来た「ウクライナ支援カップ」は、2023年2月24日を以て終了させて頂きます。皆様のご協力に心から感謝申し上げます。
※在日ウクライナ大使館からもメッセージを頂きました。
くわしくはこちら


●多治見展=2022年11月17日(木)〜11月29日(火)
 会場=美濃陶芸協会ギャラリー
●名古屋展=2022年12月9日(金)〜12月25日(日)
 会場=ギャラリー碗[one]

2022年1月11日〜15日
寒風吹きすさぶ中、工房の薪窯で40点ほどの作品を焼成しました。
くわしくはこちら


近作の3Dモデルを、友人のスウェーデン人ハンス・カールソン氏率いる「mimir vr」が作ってくれました。
マウスでグリグリと全方向から見ることが出来ます。
志野金彩茶碗ネプチューンの酒杯さざえ形花器


オンライン座談会「伝統産業から変革戦略を学ぶ」に出演。
2021年3月4日 18:30〜
くわしくはこちら


2020年12月初めから、「半蔵窯工房」のリフォームを自ら行っています。窯を工房東側へ移設し、その跡を作業場にいたしました。南側の日当たりの良い場所で、冬は快適です。
くわしくはこちら


2020年9月9日(水)〜9月15日(火) 
JR名古屋タカシマヤ 10階 / 美術画廊
おかげ様で、JR名古屋タカシマヤでの個展を無事に終えることが出来ました。多くの方々のご高覧、誠にありがとうございました。


今年もボストン$シンシナティ両市訪問の準備を進めておりましたが、新型コロナウィルス禍のため取り止めといたしました。
誠に残念ですが、どうかご理解下さい。


多治見市観光協会の英語版サイト 「DISCOVER TAJIMI」 に紹介されました。くわしくはこちら


2019年6月3日〜8月27日 ボストン&シンシナティ 
今年もボストン&シンシナティ両市を訪問し、 シンシナティ市の陶芸クラブ"Queen City Clay" で特別クラスの講師をしつつ、現地陶芸家や多くの友人知人との交流をしてまいりました。くわしくはこちら



2019年1月23日(水)〜29日(火) 高島屋大阪店

おかげをもちまして、大阪高島屋での個展、無事に終える ことができました。ありがとうございました


2018年7月4日〜10月2日 ボストン&シンシナティ 
恒例のボストン&シンシナティ訪問は、今年も Queen City Clay (旧FUNKE FIRED ARTS )で特別クラスの講師をしつつ、個展やら現地陶芸家らとの交流をしてまいりました。


2017年12月2日(土)〜12月5日(火)  
 
寒風の中、工房前にある薪窯で50点ほどの作品を焼いてみました。 中々思うような作品は出来ませんが、今は達成感に満足しています。

2017年6月9日〜9月5日 ボストン&シンシナティ 
今年も行って来ました、ボストン&シンシナティ! 毎年の訪問で良き友、良き仲間がたくさん出来ました。今回も Queen City Clayで特別クラスの講師をしながら、彼らとの交流を楽しんでまいりました。現地の様子はリンク先でご覧下さい。


2016年6月10日〜9月7日 ボストン&シンシナティ 
恒例のボストン&シンシナティ訪問は、今年も Queen City Clay (旧FUNKE FIRED ARTS )で特別クラスの講師をしつつ、個展やら現地陶芸家らとの交流をしてまいりました。


を開催しました。

2015年11月20日〜1月3日 はぎわら十六館ギャラリー
下呂市萩原町の「はぎわら十六館」 ギャラリーで開催いたしまたところ、多数ご高覧頂き、誠にありがとうございました。厚く御礼を申し上げます。
蔵を改装したとても魅力的なギャラリーで、良い展覧会となりました。


2015年6月10日〜9月4日 ボストン&シンシナティ
ボストンとシンシナティに3ヶ月滞在し、 FUNKE FIRED ARTS 陶芸教室の講師をしつつ、現地陶芸家らとの交流をしてまいりました


を開催しました。

2015年1月22日(木)〜28日(水)
丸栄百貨店・8F美術画廊(名古屋市中区栄3-3-1)

この度、名古屋・丸栄さんで個展を開催致しましたところ、多くの方にご高覧頂きました。厚く御礼を申し上げます。
黄瀬戸、志野を中心に展示いたしました。


2014年6月10日(火)〜9月5日(金)
米国オハイオ州シンシナティ市
今年も約3ヶ月間、米国・シンシナティ市を訪問し、 FUNKE FIRED ARTS 陶芸教室で講師をして来ました。
寄宿先の家族や陶芸仲間たちとも、より親密な関係を築くことが出来、楽しい滞在となりました。

を開催しました。
2014年2月14日(金)〜2月22日(土)10:00〜18:00(日曜休み)
伊藤美術店 (名古屋市中区栄3-2-3 日興證券ビルB2)

昨年に引き続き、伊藤美術店さんで個展を開催し、志野、黄瀬戸などを出品いたしした
多くの方にご高覧いただき、厚く御礼を申し上げます。

2013年6月13日(木)〜9月9日(月)
米国オハイオ州シンシナティ市

米国・シンシナティ市を約3ヶ月間にわたって訪問し、 現地の FUNKE FIRED ARTS 陶芸教室の講師として、日本陶芸を指導しました。また、現地で制作した作品の個展も開催し、充実の夏を過ごしました。

を開催しました。 

2013年2月27日(木)〜3月9日(土)  10:00〜18:00(日曜休み)
伊藤美術店 (名古屋市中区栄3-2-3 日興證券ビルB2)

今回は、志野、黄瀬戸などを出品させていただきました。
多くの方にご高覧いただき、誠にありがとうございました。


を開催しました。

2012年10月17日(水)〜10月23日(火)  
日本橋タカシマヤ 6階 美術工芸サロン (東京都中央区日本橋2-4-1)

今回は、志野、黄瀬戸などを出品させていただきました。
多くの方にご高覧いただき、誠にありがとうございました。


を開催しました。 

2011年9月28日(水)〜10月4日(火)  
大阪タカシマヤ 6階 ギャラリーNEXT (大阪市中央区難波5-1-5)

今回は、志野、黄瀬戸などを出品させていただきました。
多くの方にご高覧いただき、誠にありがとうございました。


を開催しました。
2008年4月16日(水)〜4月22日(火)  
松坂屋本店 南館6階 美術画廊 (名古屋市中区栄3)

このたび松坂屋で二回目の個展を開催させていただきました。
多くの方にご高覧いただき、誠にありがとうございました。


を開催しました。
2007年11月15日(木)〜11月27日(火)  
社団法人美濃陶芸協会ギャラリー

柴田育彦が所属する社団法人美濃陶芸協会ギャラリーでの個展でした。
多くのお客様にご高覧いただきました。厚く御礼申し上げます。


 
第13回美濃陶芸 庄六賞において「秀作賞」を受賞しました。

「庄六賞」は、ヤマカ株式会社の加藤智子社長が、美濃陶芸協会に寄贈された育成基金によって茶碗作品に与えられる賞で、1995年から毎年、庄六賞1点と秀作賞3点が選定されています。

 

を開催しました。
2007年4月11日(水)〜4月17日(火)
JR名古屋タカシマヤ 10階美術画廊 (中村区名駅1-1-4 Tel.052-566-1101)

多くのお客様にご高覧頂きまして、誠にありがとうございました。

会場にて承ったご感想を糧にさらに精進する所存です。


を開催しました。
2006年10月4日(水) 〜10日(火) 
大阪タカシマヤ 6階アートサロン (大阪市中央区難波5-1-5 Tel.06-663-1101)

この度、大阪タカシマヤのご厚意により個展を開催いたしました。粉引・黄瀬戸など約40点の展覧会で、多くのお客様にご高覧いただきました。会場風景を撮ってきましたのでご覧下さい。



 半蔵窯 〒507-0813 岐阜県多治見市滝呂町6-70-1 Tel.0572-24-6116